【OpenPLC】ステップラダーっぽい動作をするファンクションブロックをリレー回路で作ってみた【備忘録】

IEC61131-3
この記事は約1分で読めます。

こんな方にお勧めです

  • OpenPLCであそんでみたい!
    (へ~、なんか簡単にうごかせるんだー の実験)
  • さわってみたいけどハードウェア(ラズパイ等)の用意がめんどうだな・・・・
  • ニッチでブルーオーシャンな分野を押さえたい
  • IEC 61131-3 の自分の性格に合った言語を見つける
  • ニッチなビジネスモデルの現場から
      OpenPLC無料なので投資なしで
      生理的に無理な場合は判断できる!
      (ブラック業種化は避けましょう)
  • 注意)電気回路と電子回路の中の論理回路(デジタル回路)の分野です
    アナログ回路は扱っていません

スポンサーリンク

FBの設計

ファンクションブロックの設計イメージの代わり
FBの設計イメージ

イニシャルトリガーが押されるとステップ1~10まで順次進む

ステップ移行条件が真(TRUE)で次ステップに進む

ステップキャンセルスイッチ、FB動作中信号、ステップ10の終了信号を取り出す。

変数の定義

変数定義

関数内部ラダー版その1

FB 1/2

関数内部ラダー版その2

FB 2/2

動作確認:タイムアップ条件で無限ループしてみる

無限ループで動作チェック

ST版はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました