電気が苦手な機械設計者のための制御系ソフトの発注方法

隙間産業
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

委託する上での心構え

機械屋さん視点の電気屋さんについてはこちらを軽くご覧ください
https://dongoros.net/2021/01/26/post-616/

ソフトウェアに関しては、
電気的制御というだけで電気の知識はそれほど必要なくて
どちらかというと機械に関する知識の方が重要です

兎に角、
機械定数を出しやがれ! 
でございます。





だして下さい

お願いします。m(_ _)m



必要な提供してほしい情報

機械に関する定数、目的と的確なネーミングの指示が必要です。

機械設計には番号を付ける概念がないのか催促しないと付いていません。

その他:
いまどきフロチャートなんてものは書かないんです
というか
見たことありません


例1:機械定数の提示

ボールねじの送りピッチ(モータ1回転の送り量)
→モータ1回転送り量 10mm
定格最高速度 30m/min(3000rpm時)
指令1の時の位置、速度、単位
指令2の時の位置、速度、単位

例2:制御アルゴリズム、機械的フロー、作業者フローの想定

例3:UI(ユーザーインタフェース)

例4:搬送速度(最大速度、使用速度)、モータの出力値と回転方向

委託準備のための実務

使用する機器のメーカー指定(PLC等)があれば、



そのメーカーで目的が達成可能なのか調べておかなければなりません



注意点は、購入先商社の無能な担当営業だと知識不足の場合があるので気をつけましょう。



鵜呑みにすると間違いなく合法的なぼったくり事件に巻き込まれます。




とにかくこの業界は他人の知識は信用してはならんのですよ





なぜかって・・・・それはね専門範囲が広すぎて皆さんよくわかってないんですから



特に新人さんの場合、分かったつもりでいる方が大変多いです。



もちろんここに書いてることも自分で調べなおして自己責任でご利用くださいませ。

ツールの利用

マインドマップを利用して打合せをしていけば円滑に進みます

色々あるのでお好きなのを使ってみてください。

XMIND https://jp.xmind.net/

MINDMASTER https://www.edrawsoft.com/jp/

MIND MEISTER https://mindmeister.jp/

仕様の詰めをしていないと 7桁~8桁 請求が平気で来ます



だってね

内容は、下請けに丸投げなんですのよ!



私的には毎度ありがとうございます。

なのですが・・・

値段が高いとしか思われてなくって

精神的ダメージはかなりなものになります。

複雑な機械もマインドマップ利用で情報共有も楽になります

マインドマップ
テンプレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました